2008年02月
2008年02月26日
2008 USA All-Star Nationals
2月22日〜24日に本場アメリカの地でクラブチームを対象にした「2008 USA All-Star Nationals」が開催され、SILVER WINGS Jr.チームがインターナショナル部門に出場して来ました!
今回は日程の関係で、SILVER WINGS Jr.メンバーより17名が出場!メンバー達は21日に出発し、27日に帰国します。
大会は予予選、予選、本選とあり、日本で待つSILVER WINGSメンバーも、STAFFもドキドキと連絡を待っていました。
ちょうど日本ではUSAリージョナル神奈川大会が行われた24日(日)朝の一報(日本時間)で、『予選を通過しました〜!!!後、2時間後くらいに本選なので頑張ります!!!』とメンバー達からの喜びの声が届き、夕方には『予選も通過でき、カテゴリー1位をもらいました!』と連絡がありました!
そして、25日(月)のお昼頃には本選の結果が届き・・・
『インターナショナル部門 優勝!そして、な!なんと!!昨年USA-NATIONALSinJAPANでSILVER WINGS Aチームが頂き、参加してきたクラブチーム最高峰の大会USASF“2008WORLDS”の出場権利を頂く事が出来ました!!!』メンバー達からは歓喜の声と戸惑いの声・・・なにせ、48時間以内にそのSFに出場するか否かの決定とサインを求められているらしく、豊田コーチと相談をしていました。おそらく?もちろん!参加しますとお返事をすると思いますが・・・それも含めて、メンバー帰国後にはメンバーの声をご報告します!
そして、一緒に大会に出場したGolden Hawks (Junior Pom 部門)さんも、カテゴリー優勝!!とSFの権利をもらったそうです。Jr.チーム初の快挙ではないでしょうか!おめでとうございます!!!
早くメンバー達に会いたいな〜。と呑気な声をあげている暇もなさそうですが・・・
早くも、帰国後すぐに桜美林大学さんとの合同練習。そして、翌週には房総でのSILVER WINGS大会前合宿が待っています。USA-NATIONALS in JAPANこそ頑張らねば!ですね。
USAさんのホームページでも取り上げて頂いています!有難うございます!
http://www.usa-j.jp/jp/news2008/AllStar-Nationals.html
今回は日程の関係で、SILVER WINGS Jr.メンバーより17名が出場!メンバー達は21日に出発し、27日に帰国します。
大会は予予選、予選、本選とあり、日本で待つSILVER WINGSメンバーも、STAFFもドキドキと連絡を待っていました。
ちょうど日本ではUSAリージョナル神奈川大会が行われた24日(日)朝の一報(日本時間)で、『予選を通過しました〜!!!後、2時間後くらいに本選なので頑張ります!!!』とメンバー達からの喜びの声が届き、夕方には『予選も通過でき、カテゴリー1位をもらいました!』と連絡がありました!
そして、25日(月)のお昼頃には本選の結果が届き・・・
『インターナショナル部門 優勝!そして、な!なんと!!昨年USA-NATIONALSinJAPANでSILVER WINGS Aチームが頂き、参加してきたクラブチーム最高峰の大会USASF“2008WORLDS”の出場権利を頂く事が出来ました!!!』メンバー達からは歓喜の声と戸惑いの声・・・なにせ、48時間以内にそのSFに出場するか否かの決定とサインを求められているらしく、豊田コーチと相談をしていました。おそらく?もちろん!参加しますとお返事をすると思いますが・・・それも含めて、メンバー帰国後にはメンバーの声をご報告します!
そして、一緒に大会に出場したGolden Hawks (Junior Pom 部門)さんも、カテゴリー優勝!!とSFの権利をもらったそうです。Jr.チーム初の快挙ではないでしょうか!おめでとうございます!!!
早くメンバー達に会いたいな〜。と呑気な声をあげている暇もなさそうですが・・・
早くも、帰国後すぐに桜美林大学さんとの合同練習。そして、翌週には房総でのSILVER WINGS大会前合宿が待っています。USA-NATIONALS in JAPANこそ頑張らねば!ですね。
USAさんのホームページでも取り上げて頂いています!有難うございます!
http://www.usa-j.jp/jp/news2008/AllStar-Nationals.html
cpiblog01585 at 12:56|この記事のURL
2008年02月25日
ドラリオン
皆様お久しぶりでございます。
大会続きで忙しくなかなか書き込む事が出来ませんでしたが・・・
先週の日曜日にUSAリージョナル大会も終わり、私達WDPスタッフも一息ついた所です。お待たせしてすみませんでしたが、2008年1月、2月の出来事をご報告☆致します!
まずは、1月25日(金)にSILVER WINGS Aチームメンバー達が、豊田コーチと一緒にドラリオンを見てきました〜。
と言うのも、大会をご覧になって頂いた方はご存知かと思いますが、今年のSILVER WINGSの作品はシルク・ドゥ・ソレイユがテーマになっているんです!
大会規定があるので出来る事が限られているのですが、その中でメンバー達がどんなシルク・ドゥ・ソレイユを表現できるか!が今年の作品の見どころです!
今回ドラリオンを見に行って、自分達の中に湧き出たゾクゾク感を私達は私達なりに表現して伝えたい!そう思っています。去年の自分達を越えるべく、今新たな事に挑戦中のメンバー達。3月のNATIONALSまでには、私達なりのエンターティナーの祭りを創り出せるように頑張ります!
大会続きで忙しくなかなか書き込む事が出来ませんでしたが・・・
先週の日曜日にUSAリージョナル大会も終わり、私達WDPスタッフも一息ついた所です。お待たせしてすみませんでしたが、2008年1月、2月の出来事をご報告☆致します!
まずは、1月25日(金)にSILVER WINGS Aチームメンバー達が、豊田コーチと一緒にドラリオンを見てきました〜。
と言うのも、大会をご覧になって頂いた方はご存知かと思いますが、今年のSILVER WINGSの作品はシルク・ドゥ・ソレイユがテーマになっているんです!
大会規定があるので出来る事が限られているのですが、その中でメンバー達がどんなシルク・ドゥ・ソレイユを表現できるか!が今年の作品の見どころです!
今回ドラリオンを見に行って、自分達の中に湧き出たゾクゾク感を私達は私達なりに表現して伝えたい!そう思っています。去年の自分達を越えるべく、今新たな事に挑戦中のメンバー達。3月のNATIONALSまでには、私達なりのエンターティナーの祭りを創り出せるように頑張ります!
cpiblog01585 at 12:23|この記事のURL
USAリージョナル東京大会
そして、迎えた2月9日(土)。
SILVER WINGSとSILVER WINGS Jr.の2チームが有明コロシアムで行われたUSAリージョナル東京大会に参加。
まだまだ未完成ではありますが、両チームとも無事にUSA NATIONALS(3月29日・30日)への出場権を得ることが出来ました!!!
大会までの残り1ヶ月、自分達が出来る事、やらなければいけない事、限られた時間の中で挑み続けたいと思います!!!
SILVER WINGSとSILVER WINGS Jr.の2チームが有明コロシアムで行われたUSAリージョナル東京大会に参加。
まだまだ未完成ではありますが、両チームとも無事にUSA NATIONALS(3月29日・30日)への出場権を得ることが出来ました!!!
大会までの残り1ヶ月、自分達が出来る事、やらなければいけない事、限られた時間の中で挑み続けたいと思います!!!
cpiblog01585 at 12:15|この記事のURL